ホーム > 活動ブログ

活動ブログ

2013年1月

自民党青年局役員会

2013年01月26日

 本日、宮崎市内のホテルにて、「自民党宮崎県連 青年局 役員会・懇談会」を開催しました。青年局五役、ブロック常任幹事(県内8ブロック)、常任幹事、幹事と総勢20名の方々に集まっていただきました。

 私から青年局長として挨拶させていただいたあと、早速、協議事項に入らせていただきました。

1.第46回衆議院選挙の総括、2.活動状況報告、3、今後の活動計画「参議院選挙対策」、「スポーツ大会や異業種交流会など、青年局主催の各種行事」、「5月25日開催の県連定期大会」、「6月に開催する青年部・局長会議(7月参院選に向けての青年部・局の決起集会も兼ねる)」、「女性部」など、とても充実した協議を行わせていただきました。

 そのあと懇談に入らせていただきましたが、25年度も精力的に青年局活動を行っていこうと、役員の皆さまと意志を深めることが出来ました。

右松たかひろ

党務(自民党)活動, 活動報告

第2期 ひむか塾(第2講座)

2013年01月26日

    

 本日、第2期 ひむか塾の第2講座が開かれました。講師は、おかげ祭り振興会々長の川本翰治氏で、「地域活性化の一手段 ~先人たちの想いを繋いで~」の演題で、講演いただき、そのあと、グループごとに分かれてワークショップを行いました。

 川本氏の講演は大変内容が濃く、多くの示唆をいただきました。市民が誇れる「本物の祭り」の創造を目指して、今から20年前の平成5年に、「おかげ祭り振興会」を、20数名で立ち上げられ、今や、1,000名の参加者、観衆は3万人を越える人出を賑わす、一大祭りへと発展をとげています。

 「助成金やプロジェクトが去れば何も残らないといった地域に根差していないイベントにしないために、伝承活動としての“本物の祭り”を目指していった」。そのために、様々な祭りの準備や後処理までを見て学び、組織作りも祭りの主催者や長老の話を聞いて学び、信念を持って取り組まれた、とのことでした。「信念があって取り組んでいれば、支援者は必ず出てくる」、「東北も、祭りのあるところから、自助の力で復興してきている」、「まずは“自助”。 儲け意識があると、共助にはつながらない。 世のため、人のため、地域のためがあって、はじめて共助につながる」、 「地域への帰属意識が大事」、「お祭りは利他性。 人が利益を出すために何が出来るか、を理解することが大事」などなど、政治はもとより、どんな世界でも共通する、事業やプロジェクト、志を、成功に導くための眼目を数多く示唆いただきました。

右松たかひろ

党務(自民党)活動, 活動報告

水資源保全対策特別委員会

2013年01月23日

 水資源保全対策特別委員会が開かれました。今日の委員会が、執行部との協議(質疑・答弁)は、実質、最後になるものです。 なお、最終の委員会開催は、2月定例会中になります。本日の概要説明は以下の通りです。

(環境森林部から)

1.森林簿について、 2.県内民有林の各市町村ごとの森林所有者状況について

(総務部から)

山林・原野に対する固定資産税の課税について

(県土整備部から)

水利権実態調査委託事業について

 私からは、森林所有者状況について、そして、山林・原野に対する固定資産税の課税について質疑を行いました。

 水資源保全対策特別委員会を設置した最大の目的において、徹底して、納得のいく活動を、最後の最後まであきらめずに行っていこうと思います。県民の代弁者として、政治家として、取り組まなければならないことに、使命感を持って取り組んでいくことこそが、私に課せられた政治姿勢だと自覚しております。

右松たかひろ

活動報告, 県議会・議員活動

商工建設常任委員会

2013年01月22日

 本日の常任委員会で、県土整備部が「平成24年度 国土交通省関係補正予算(案)の概要」を委員会に提示しました。安倍政権になっての緊急経済政策(全体で13兆1,500億円)で、国交省関連が補正予算総額1兆8,801億円になっています。執行部では、2月中旬を成立予定と読み、2月定例会で増額補正を組むとしています。 今日の管理課長の話では、定例会の開会には間に合わず、当委員会で提出する方向としています。

 私もいくつか質疑をし、その多くを管理課長が答弁しましたが、今回の国の緊急経済対策に対し、県土整備部として、まだ具体的な数字や場所の積み上げはされていないこと(ちなみに熊本県は自民県連と共に、しっかりと積み上げ作業をおこなってます)、  また当然、今回の補正での経済対策は「よりスピード感」が求められます。 それに対し、入札の簡略化を検討する必要があるとの発言がありました。

 熊本県の入札制度の調査活動も踏まえて、今後も徹底して本県の入札制度の中身を精査し、2月定例会(3月上旬)の一般質問でも取り上げてまいります。

右松たかひろ

活動報告, 県議会・議員活動

入札制度改革検討PTにて熊本県を訪問。

2013年01月16日

 自民党会派で構成する「入札制度改革検討PT(プロジェクトチーム)」の商工建設部会の5名で、朝一で宮崎を出発し、高速バスにて熊本県に向かいました。

 熊本に到着するとすぐに自民党熊本県連に伺い、前川收幹事長と昼食をともにしながら、熊本県の入札制度や国の予算獲得における、自民党熊本県連としての明確で強力な取り組み内容をお話いただきました。 入札制度改革を考えていく上でのポイントとして、大変参考になった次第です。

 続いて、県連事務所のすぐ隣にある熊本県庁に伺い、行政執行部から県土木部監理課の建設業担当の職員の方々から、熊本県入札契約制度見直しの経緯や検証についてを始めとして、ランク分け(業者数も含め)や都道府県別の落札率の推移などを詳細に説明いただき、私たちからの質疑にも答えていただきました。

 その後、移動し、熊本県建設業協会の役員の皆さんと意見交換を行いました。

 今回の熊本県における入札制度の調査活動は大いに参考になった次第です。 今日の内容も踏まえた上で、本県の入札制度を考えてまいりたいと思います。明日は、朝一の高速バスで宮崎に戻ります。

右松たかひろ

活動報告, 県議会・議員活動, 視察・調査活動

入札制度の調査で熊本県を訪問します。

2013年01月07日

 現在、自民党の会派内で「入札制度改革検討PT(プロジェクトチーム)」を設置しています。構成メンバーは、県議会自民党会派の執行部と商工建設常任委員会ならびに環境農林水産常任委員会の所属議員になります。

 私が所属する商工建設常任委員会(議員5名)では、来週の1月16日(水)~17日(木)の日程で、熊本県の入札制度等について、県外調査を行うことが決まりました。調査時間もしっかり取ってありますので、有意義な調査活動になることと存じます。

 なお、会派執行部および各部会がそれぞれに分かれて調査活動を行いますので、私たち商工部会は熊本県ですが、他に鹿児島県等を調査されたところもあります。

 成果等については、また改めてご報告します。

右松たかひろ

活動報告, 県議会・議員活動

消防出初式

2013年01月06日

 「平成25年宮崎市消防出初式」が大淀川河川敷にて開催されました。早朝の5時15分に消防車庫を出発し、宮崎八幡宮にて恒例の中央分団・祈願祭を執り行い、朝食後、現役の団員として、分列行進等に参列しました。出初式に参列すると、新しい年を迎えたことを実感します。寒空の下、身の引き締まる出初式でありました。

 下の写真は、消防車両30台による「一斉放水」の模様です。2つ目の写真は着色水を撥水していますので、空がカラフルに染まり、今年も壮観でした。

右松たかひろ

ボランティア各種団体活動, 活動報告

平成25年年頭のご挨拶~「県政の現状を考察」

2013年01月01日

あけましておめでとうございます。

「平成25年年頭のご挨拶~県政の現状を考察」を掲載しました。トップページの『右松たかひろからのご挨拶』、もしくは、『みぎまつコラム』をご覧ください。

私のスローガンである 『ひたすら宮崎のために!』 に忠実に、全身全霊をかけて、宮崎県の再建に取り組んでまいります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

右松たかひろ

家族・プライベート・ご挨拶, 活動報告

右松たかひろ後援会事務所 お問い合わせ

右松たかひろ後援会 ひたすら宮崎のために!

■住吉事務所(宮崎市北部10号線)/(写真および地図
〒880-0121 宮崎県宮崎市大字島之内1572番地6
TEL : 0985-39-9211  FAX : 0985-39-9213

□E-mail : info@migimatsu.jp (宮崎事務所本部連絡所および宮崎市北部10号線住吉事務所共用)
□Twitter :https://twitter.com/migimatsu5

活動ブログ

カレンダー

2013年1月
« 12月   2月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

月別アーカイブ

トップページに戻る