ホーム > 活動ブログ
2023年05月24日
本日は自治会会長の研修会に出席しました。
自治会の加入率は年々減ってきています。具体的には、宮崎市全体で平成19年に64.3%だったのが直近の令和4年は50.9%まで減少しています。私の住む中央西地区は毎年微減となっており、直近の令和4年は42.5%でした。やはり高齢化や住民の価値観の多様化などの影響を受けており、地域住民同士の関係の希薄化は、災害時での助け合いや住民の孤立化などの課題にも直面することになります。
地域における様々な課題や要望事項に、自治会長として、また役員会において対応するなど、これからも地域活動にはしっかりと力を尽くしてまいりたいと存じます。
右松たかひろ拝
2023年05月23日
本日は地元の中央西地区社会福祉協議会「令和5年度 総会」に、地元の自治会会長として出席いたしました。社協は、自治会長や民生委員・児童委員、さんさん(老人)クラブ、域内学校長・PTA会長、青少年育成協議会等の地域の代表者で構成され、地域の課題解決や地域福祉の向上に日夜、力を尽くしている団体となります。
コロナ禍の影響で、4年ぶりの対面開催となり、5類への移行に伴い、地域活動も徐々に通常開催に舵を切りつつあります。
私共の自治会活動も、出来るだけコロナ前の状態に戻してまいりたく、役員会でも各行事開催を前向きに検討しているところです。
右松たかひろ拝
2023年01月13日
地元の自治会長を務めていますので、毎週金曜日は自宅近くの交差点で朝の交通立ち番をしています。子ども達が元気に学校に通う姿を見ると嬉しいものです✨
この後、いつも通り江平五差路での街頭演説を行いました! 江平五差路での街頭演説はもうすぐ丸15年になります。
これからもコツコツと継続してまいります‼️
宮崎県議会議員 右松たかひろ
2023年01月10日
昨日は住吉にあるみやざき中央支援学校での「はたちの集い(新成人を祝う会)」にボランティアと来賓で出席し、その後に地元小戸神社での「どんど祭」に参列しました。
今年は年初の行事もとどこおりなく進んで行きます。本年も良い年であることを願ってやみません。そして皆さまのご多幸を心より祈念いたします🍀
宮崎県議会議員 右松たかひろ
2022年11月05日
本日は第17回「水と緑の森林づくり」県民ボランティアの集いに参加しました。
爽やかな秋晴れの下で、サンマリーナ宮崎臨海公園に行政職員を始め各種ボランティアの方々や企業の皆さまが一堂に会し、式典と、隣接する森林に移動し下刈りなどのもりづくり活動が行われました。
県の森林環境税を活用し、毎年イベント開催し、今年で17回目となります。全国でも有数の森林県として、条例も制定し、緑化活動に力を入れている中で、本事業は大きく認知されたボランティアの集いとなります。
カーボンニュートラルを目指し、これからもみやざきの森林づくりに力を尽くしてまいります。
宮崎県議会議員 右松たかひろ
2022年10月30日
土日は行事が盛りだくさんでした。土曜の午前中は木花運動公園でライオンズクラブ杯のU9サッカー大会&献血活動で、午後は神武さまの御神幸行列で宮崎神宮から大淀御旅所まで練り歩きました。
日曜の今日は地区の大運動会が約800名の参加のもと盛大に開催され、午後は神武さま2日目で宮崎神宮までの復路を歩きました。
神武さまも地区の大運動会も3年ぶりの開催となり、とても充実した週末となりました!
宮崎県議会議員 右松たかひろ
2022年07月10日
今日は参議院選挙投開票日ですが、地元のまちづくり推進委員会主催でミニバレーボール大会が開かれました。子ども育成部会の副部会長を務める私は保護者の子ども達を預かってのレクリエーション担当です。
暑い中、熱中症に気を付けて、みんな元気に遊んでいました!
安倍元総理のご冥福を心からお祈り申し上げます。その衝撃は言葉にならないほど甚大でありますが、我々はそれを乗り越えていかなければなりません。
宮崎県議会 副議長 右松たかひろ
2022年06月25日
今年度から地元自治会の会長になり、就任後初の自治会花壇の花植えを住民の皆さまと行いました。
市役所を通じて生目の松田会長からお花の苗をいただき、小学生の子ども達も含めて、みんな一所懸命に楽しく作業しました。地域が綺麗になることはとても気持ちの良いものですね✨
宮崎県議会 副議長 右松たかひろ
2022年01月09日
令和4年宮崎市消防出初式に、現役団員として参列しました。昨年はコロナで開催できませんでしたので、2年ぶりとなります。
一斉放水は各団の車両が色とりどりで放水し、青空の下でとても綺麗に映えました!式典最後には、寒風の中を防災救急ヘリあおぞらが上空からの放水も披露しました。
大きな災害の無い一年になることを心から願います🍀
宮崎県議会議員 右松たかひろ
2021年12月05日
今日は朝8時から、地元のまちづくり推進委員会が主催する「昔のあそび&ミニSL」が開催され、私もスタッフの1人としてお手伝いしました。地域の子ども達がたくさん参加されて、各ブースが大賑わいでした!
地域の三世代の方々が一堂に集い、とても楽しく有意義なイベントとなりました。
宮崎県議会議会 右松たかひろ
■大橋事務所(宮崎事務所本部)/(写真および地図)
〒880-0022 宮崎県宮崎市大橋2丁目29番地
TEL : 0985-22-0911 FAX : 0985-22-0910
■住吉事務所(宮崎市北部10号線)/(写真および地図)
〒880-0121 宮崎県宮崎市大字島之内1572番地6
TEL : 0985-39-9211 FAX : 0985-39-9213
□E-mail : info@migimatsu.jp (宮崎事務所本部連絡所および宮崎市北部10号線住吉事務所共用)
□Twitter :https://twitter.com/migimatsu5