ホーム > 活動ブログ

活動ブログ

後援会活動

毎日、「心を一つにする会」のご案内で支援者を回っています!

2024年09月27日

「右松たかひろさんと心を一つにする会」のご案内で、支援者を精力的に回っています。

「心を一つにする会」は、私の資金管理団体でもある志隆会主催の政治パーティーとなります。

物心ともに応援くださる強力な支援者がおられるので、私も精一杯に政治活動に邁進することが出来ています。

ご期待に応え、必ず、掲げる政策を実現し、素晴らしい宮崎県にしてまいりますし、県民生活をもっともっと豊かにしてまいります!

「右松たかひろさんと心を一つにする会」は、私の高い志と政策をお伝えし、共にその実現に歩んでくださる方々との、大切な集会となりますので、これからも毎日、後援会・支援者の方々にご案内をして回ります!

右松たかひろ拝

後援会活動, 活動報告, 資金管理団体志隆会

昨日の雨天から今朝は爽やかな秋晴れの下、江平五差路での街頭演説!

2024年09月26日

昨日の雨の中での江平五差路での街頭演説から、今朝は爽やかな秋晴れの下での演説となりました!

現在は少々の雨ではマイクを持つことにしています。もちろんマイクにビニールを被せ、スピーカーの方も水濡れで壊れないように、ビニール袋に包んで、演説をしています。

政治家は言葉が命、そして、政策が命です!

私はその事を徹底して貫いてまいります!!

昨日から一転して、今朝は爽やかな秋晴れとなりました!徐々に日差しが強くなりタオルで顔を拭きながらですが、6時30分から8時30分まで、しっかりとマイクで想いや志、政策をお伝えすることができました。

これからも、何があろうとも、コツコツと、地道に、愚直と思われようとも、自らの信念を貫き通して、志を、実現してまいります。志・・それは皆さまの生活が豊かになることです。県民生活はもっと豊かにできます。

右松たかひろ拝

後援会活動, 活動報告

志隆会パーティー「右松たかひろさんと心を一つにする会」のご案内で、市内を回っています!

2024年09月25日

11月に私の資金管理団体となる志隆会主催で「右松たかひろさんと心を一つにする会」を開催いたします!

4期目の県議選の4ヶ月後から、江平五差路での街頭演説を再開して、年間計画を立て、本格的に政治活動・後援会活動を始動して、早1年1ヶ月が経とうとしています。この間に、右松たかひろ後援会連合会の大小様々な集会や、各地域における集会をこなしてまいりましたが、これからの1年2年は、極めて大事と位置付けており、より一層、精力的に活動を展開してまいります!

昨年も開催しました私の資金管理団体志隆会主催の政治パーティーの「右松たかひろ君を励ます会」、今年はさらにバージョンアップしまして、名称も「右松たかひろさんと心を一つにする会」、としまして、盛大に開催をしてまいります。

現在、市内全域を対象に、毎日「心を一つにする会」のご案内で戸別訪問しております。

真面目に!真心から!コツコツと!が、一番です!!どのようなことでも通用する神通力です。

右松たかひろ拝

後援会活動, 活動報告, 資金管理団体志隆会

随分と涼しくなった、私にとって聖地とも言うべき、朝の江平五差路での街頭演説!

2024年09月24日

今朝も早朝の6時25分から江平五差路にて、毎朝日課としている街頭演説を行いました。

暑さ寒さも彼岸まで、とはよく言ったものです。一昨日の彼岸中日を過ぎ、今朝は随分と涼しくなり、ようやく朝の街頭演説が快適にできるようになりました。

まだ、暑さのぶり返しがあるかもしれませんが、朝晩は、確実に過ごしやすくなって来ています。

これから、昨年の真冬の時期のように、まだ真っ暗の中での街頭演説までの数ヵ月間は、気持ち良く、マイクを使って、政治への熱い思いや志、政策をお伝えできそうです!

これから、何年も、しっかりと江平五差路に立ち続け、私の信念と志を、全身で表現していきます!!

江平五差路は、私にとって長年の「政治活動の原点」であり、私の想いや志が染み込んだ「聖地」であります!!

それほど、江平五差路での毎朝の街頭演説を大切にしています!!

右松たかひろ拝

後援会活動, 活動報告

令和6年度8地域目の「右松たかひろ君を励ます会」は宮崎市南部地域

2024年09月22日

宮崎市全域で、それぞれの地域ごとに開催をしている「右松たかひろ君を励ます会in○○地域」。

本日は、宮崎市南部地域の一地域で開催しました。

コツコツと地道に開催をして、宮崎市全域を二巡三巡としていかなければなりません。

集会は、自らの思いを、志を、政策を伝えていく大事な場となります。これからも大集会から小規模集会まで、数多くの集会を重ねていくことになります。

11月には、規模の大きい志隆会パーティーを開催いたします。(志隆会は私の資金管理団体になります)

私は、必ず政界復帰を果たして、かつてない政策を推し進め、宮崎県を大いに発展させ、県民生活をもっともっと豊かにしていく決意であります!

それこそが、試練をも天命と受け止め、乗り越えた先にあるものと「信じる道」でもあります。

逆境は人をつくり、志を育てます。すべての経験が、志の成就へとつながっていることを知っています。回り道のようで、実は回り道ではないのです。

逆境や試練の経験こそが、自らの真の天命を呼び起こし、さらなる大きな志へと、導いてくれるものなのです。

右松たかひろ拝

各地区後援会, 後援会活動, 活動報告

今日もいつも通り、コツコツと戸別訪問です!

2024年09月20日

朝の江平五差路での街頭演説は、あいにくの降ったりやんだりの雨模様でしたが、カッパを着たり脱いだりしながら、2時間の辻説法をしっかりとこなしました。

そして、日中はこれまたコツコツと戸別訪問です!朝の江平五差路での街頭演説と違って多くの方々には見えない活動ではありますが、戸別訪問は後援会活動の基本です。

これからも徹底して、政治活動の基本である街頭演説と戸別訪問を、やってやって、やり通してまいります!

右松たかひろ拝

後援会活動, 活動報告

支援者が増えてきている江平五差路の街頭演説!

2024年09月18日

毎日、毎日、早朝6時30分から8時30分までの2時間の街頭演説を、一日も休むことなく継続しています。挨拶運動ではなく、街頭で真心をマイクで伝え続けることは、よほど、高い志と信念がなければ、普通の政治家では決してできるものではありません・・

16年継続し、かつ、この1年1ヶ月は一日も欠かすことなく毎日続けていますので手応えを感じています。

岩盤の支援者の方々とは、毎朝心を通わせていますし、本日も新たな支援者が、車窓から大きく手を振って応援してくださいました!

従来の支援者に加えて、新たな支援者が増えてきますと、心から嬉しく思いますし、夏は酷暑、冬はまだ暗く極寒の中から、2時間の街頭演説を、ひたすらにずっとずっと続けてきて本当に良かったと感じます。

これからも、一つ一つの言葉に心を込めて、魂を込めて、自らの志を、そして、政策を、マイクを持ってお伝えし続けてまいります!

ひたすら宮崎のために!!

そして、宮崎は、真の力を発揮するために、甦らなければなりません!!

右松たかひろ拝

後援会活動, 活動報告

世知辛い世の中、悪い人に足をすくわれないように!

2024年09月12日

今の世は本当に世知辛く生きづらい世になりました。そして、何かあれば徹底的に叩く世になりました。おおらかさや、寛容さがなくなってきています。

誠に残念ながら、悪い人に足をすくわれないようにしなければなりません。周りみんなが良い人と思ったら大間違いです。自分が真心を尽くしていれば、相手は分かってくれる、と思ったら大間違いです。

私自身もそれを知って良かったな、と思っております。相手を信じてばかりではダメだなと。もう二度と、足をすくわれないようにしなければなりません。そうすることで、嫌な経験も糧にできます。

世の中を見渡しても、立場のある人は知らぬ間に利用されますし、何かあれば標的にされますし、まったく違う形で喧伝されますし、そう考えれば、つつかれないようにするだけです。志が高ければ、なおそうですね。マスコミの餌食にならないようにしなければなりません。手加減無しでトコトン叩いてきますし、そういう世の中を醸成してきています。もっと良い世を作って行く方にエネルギーを注げば良いのですが、そうはいきません。

戦後の教育の問題点が噴出しています。このままでは、日本という国は、大切な、人、形、そのものが無くなっていくでしょう。まだなんとか、日本という国の国柄や、日本人というべきDNAが残っている今日の間に、立て直していかなければなりません。

過去の多くの国難といわれる時期を私たちの先人はどう乗り越えてきたのか、日本の歴史の奥深さや、日本人が、古来大切にしてきた心や精神を、徳でもって、教えていく教育に変えて、有為な人材をいっぱい輩出しなければ、いずれ手遅れになるでしょう。

今の世の中の情勢を見るたびに、もうそれは待ったなしだと、言わざるを得ません。

日本という国が大好きだから、宮崎県というこの地が大好きだから・・脇目もふらずに、私は、その道を邁進してまいります!!

右松たかひろ拝

後援会活動, 時事問題, 活動報告

細かい路地までコツコツ戸別訪問!反応は良いですね。

2024年09月04日

毎朝の江平五差路での街頭演説を終えると、日中は戸別訪問です。

まずは「旧4町を含む宮崎市全域を回る」と決めた以上、毎日毎日、コツコツと戸別訪問を実行しています。

反応は良いですね。政界復帰に向けて、コツコツと力を尽くしている旨をお伝えすると、「頑張ってください!」、中には「右松さんが選挙に出なければ投票する人がいない」とまで言ってくださる方もおられます。ありがたい限りです。

ひどい足の引っ張りや報道の執念深い叩きで苦労しましたが、より一層力を付けるべく、「この浪人時代は宝の時間になった」と心底感じております!

真心を持って進む人には、試練はマイナスにならないのです!むしろ、プラスになるものと確信しています!

世のため、人のために、宮崎のため、日本のために、正直に真心から歩めば、どんなことも遠回りにはならず、全てが志につながっていくものと確信しております!!

明朝も、朝6時30分から2時間にわたる江平五差路での街頭演説で一日がスタートです!

充実した日々を過ごしています。

右松たかひろ拝

後援会活動, 活動報告

9月最初の月曜日も江平五差路での街頭演説からスタートです!

2024年09月02日

9月に入りました。今朝も早朝6時30分からホームグラウンドとも言うべき江平五差路での街頭演説から、一日がスタートします!

今朝は26度。つい8月までの、朝でも30度を超える状態からだいぶ変わりました。まだ、残暑はぶり返すでしょうが、今日の気温ではポロシャツを脱いで秋模様のワイシャツ姿で帽子無しで立つことが出来ました。

今朝も、「志」を伝えていきます!

何があっても微動だにしない、まったく変わらない姿勢を貫きます!

本気になって動けば、志は必ず成し遂げられるものです!

この9月も、そのような月になります。

これからもより精力的に動いてまいります!

心構えさえ自らがしっかりと持てば、ピンチはチャンスです。すべての試練が成長につながります!そして、“より強く”なります。

今日も、これから、日中は戸別訪問です!

私が14年間も使っているキャッチフレーズ

「ひたすら宮崎のために!!

そして、

「ひたすら日本のために!!

にです!!

右松たかひろ拝

後援会活動, 活動報告

右松たかひろ後援会事務所 お問い合わせ

右松たかひろ後援会 ひたすら宮崎のために!

■住吉事務所(宮崎市北部10号線)/(写真および地図
〒880-0121 宮崎県宮崎市大字島之内1572番地6
TEL : 0985-39-9211  FAX : 0985-39-9213

□E-mail : info@migimatsu.jp (宮崎事務所本部連絡所および宮崎市北部10号線住吉事務所共用)
□Twitter :https://twitter.com/migimatsu5

活動ブログ

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

月別アーカイブ

トップページに戻る