ホーム > 活動ブログ

活動ブログ

後援会活動

支援会社での研修会議に出席しました。

2023年10月25日

本日も早朝の6時30分から江平五差路での街頭演説でスタートです!

そして、お昼前に、支援会社に招きいただき約1時間40分間の研修会議に出席しました。

この会社の素晴らしいところは、社員教育で、なんと、石原慎太郎さんの予算委員会の質問模様(石原さんの「遺言」とも言われています)を研修で視聴するといった、大切な社員教育に力を入れているところです。

日本を、そして日本人の心を大切にする会社がたくさん増えることを願っています!

必ず日本は素晴らしい国に立ち戻らなければなりません。弱いものいじめをせず、ギスギスした攻撃的な社会ではなく、和を大切にする、本来の日本人の美しい心を評価する国です。

私は、そのために、決して諦めることなく、歩み続けてまいります!日本の力を、日本人の力を、私は信じています……

右松たかひろ拝

宮崎の人モノ紹介, 後援会活動, 活動報告

街頭演説に始まり支援者訪問そして1日の最後は夕飯作りです!

2023年10月23日

本日は月曜で、いつも通り、早朝の6時35分から江平五差路での街頭演説から1日がスタートです。2時間の演説中に、今日もたくさんの応援をいただき、そして朝のご挨拶を皆さんと交わすことが出来ました。本当にありがたい時間です。

そして日中は、地域を回り、支援者を回り、後援会行事のご案内です。反応はとても良いものがあり、感謝に堪えない思いをいたします。

そして、本邦初公開ですが、実は、私は平日は毎日、夕飯を自ら手作りして、妻や子ども達に振る舞うようにしています。夫が料理をするのは普通のことですが、今まではもっぱら妻が作っていました。その妻も保育園のお仕事があるため、そして息子も仕事、娘も大学で忙しく、せめてもの私が家族に出来ることとして、今では私が夕飯を担当することになりました。もちろん、目分量などまだまだできませんので、クラシルなどの料理レシピを見ながらのレシピに忠実な手料理です。家族の評判は上々で、最近では料理が楽しくなっています!

これからも家族を大事に、そして政治活動も精力的にこなしてまいります!

右松たかひろ拝

家族・プライベート・ご挨拶, 後援会活動, 活動報告

本日も後援会活動を精力的に行っています!

2023年10月18日

本日も早朝6時25分から江平五差路に立ち、様々な政治への想いや、政策集「右松八策」をお伝えさせていただきました。今朝もたくさんの応援やご挨拶をいただき、グッと込み上げてくるものがありました。

朝の江平五差路での街頭演説は、これからもコツコツと休みなく継続してまいります!

日中は、地域を回り、支援者を訪問しながら「女性部の集い」や「政治資金パーティー╱励ます会」などの後援会行事のご案内です。支援者の反応はとても良いものがあります。本当にありがたく感じます。

これからも、後援会活動を精力的に展開してまいりますので、皆さまの応援をどうぞよろしくお願いいたします!

右松たかひろ拝

後援会活動, 後援会連合会女性部, 活動報告, 資金管理団体志隆会

江平五差路でも後援会行事のご案内

2023年10月13日

今朝もいつも通り、6時30分から江平五差路での街頭演説から一日のスタートです。8時30分までの丸々2時間、たくさんの思いをお伝えさせていただきました。

そして今朝は、江平五差路でも、11月23日(木祝)開催の右松たかひろ後援会連合会「女性部の集い」と、12月19日(火)開催の私の資金管理団体・志隆会主催の政治資金パーティー「右松たかひろ君を励ます会」のご案内状を応援くださる方々にお渡ししました。

年度内には他にも「右松政経塾」や「後援会連合会役員会」など、いくつもの後援会行事が入っていますので、ますます精力的に活動を展開してまいります!

右松たかひろ拝

後援会連合会女性部, 活動報告, 資金管理団体志隆会

毎朝休みなくコツコツと街頭演説!

2023年10月11日

今朝も早朝の6時35分から、江平五差路での街頭演説です。8時30分までの2時間、一つ一つの言葉に思いを乗せ魂を込めてマイクを持たせていただきました。随分と涼しくなってきましたので、上着を着ての辻立ちです。

現職ではない強みは、必ず毎朝立てること。出張や用務に時間を取られること無く、必ず毎朝、立ち続けることが出来ます。

今までも15年以上続けてまいりましたが、これからの3年6ヶ月間は、平日は、毎朝、一日も休みなく立ち続け、志、そして、信念を練り固めてまいります!

たくさんの方々からの応援や、朝のご挨拶を交わすことが、継続できる大きなエネルギーとなります。本当にありがとうございます!

右松たかひろ拝

後援会活動, 活動報告

政治資金パーティーを12月19日に開催いたします!

2023年10月07日

政治資金パーティー『右松たかひろ君を励ます会』を、12月19日(火)に開催いたします。

コロナ禍前には、毎年、数百名規模で、右松たかひろ後援会連合会「合同大忘年会」を開催しておりましたが、会費1万円の政治資金パーティーは初めての開催となります。

現職ではない以上、資金の確保は極めて重要なマスト(必須)になります。ご理解を賜りながらご案内をさせていただいております。今日も『励ます会』のご案内で、各地域の支援者を回りました。

ブログをご覧になられた方でご参加可能な方は、ぜひメール等でお知らせください!

浪人の身だからこそ出来る後援会活動を、これからもコツコツと精力的に展開してまいります!

右松たかひろ拝

後援会活動, 活動報告, 資金管理団体志隆会

今日も日中は後援会行事のご案内です!

2023年10月05日

今日も日中は様々な地域を回り、11月開催する右松たかひろ後援会連合会「令和5年度 女性部の集い」のご案内をさせていただきました。

早朝は6時30分から江平五差路で街頭演説をしっかりと行い、日中は後援会行事の案内で支援者の訪問です。もう12年間、政治活動の基本とも言える組織を頼らずに自らの足で地域を回る活動を続けていますが、これからもコツコツと、やるべきことを徹底して行っていきます!

9月27日にこのブログで掲載をしましたが、マックス・ウェーバーの、「断じて挫けない人間。どんな事態に直面しても『それにもかかわらず!』と言い切れる自信のある人間。そういう人間だけが『政治への<天職>を持つ」・・ですね! この言葉はとても勇気を貰えます!!

右松たかひろ拝

後援会活動, 後援会連合会女性部, 活動報告

今朝もいつも通り6時30分から街頭演説です!

2023年10月05日

今朝も、早朝の6時30分から、毎朝継続をしている江平五差路での街頭演説からスタートです!

今朝もたくさんの方々にお手を振っての応援をいただき、とても嬉しく思いました。全く変わりない応援に、改めて、継続することの大切さ、そして大変な今だからそこ、しっかりと活動することの意義を感じた次第です!

挨拶もたくさんの方々と交わしております!ご通行のお車や自転車、歩きの方々はもちろんのこと、江平小の通学の子ども達ともいっぱい挨拶を交わしています。

毎日毎日、嬉しさを実感しなから、江平五差路に立っています!

これからも、毎朝欠かさずに、何年も立ち続けてまいります!

次の継続年数の節目は、4年半後の丸20年です!!

右松たかひろ拝

後援会活動, 活動報告

10月も街頭演説からスタートです!

2023年10月02日

今日から10月の平日が始まりますが、いつも通り、早朝6時35分から江平五差路に立ちました。

今朝は肌寒さもあり、久しぶりに長袖シャツを着ました。8時30分までの2時間、一つひとつの言葉に、思いを乗せ、魂を込めて演説を行いました。

毎日毎日、15年以上も継続し、「街頭演説の右松」としての自負もあります。

政治への熱い思い、志を、自らの言葉で毎日毎日訴えることで、その言葉が身体の骨の髄まで染み込み、何があってもぶれない、何事にもおもねらない、確固たる信念が身に付きます・・今の政治には、その、本物の信念が必要なんです。

私はこれからも、20代のころから心がけている、基本を大事にし、そして何よりも本物であることを大事にし、ひたすらに、志の実現のため、まっすぐ一直線に頑張ってまいります!

毎朝、応援をありがとうございます!!

右松たかひろ拝

後援会活動, 活動報告

『右松政経塾〈発足会兼懇親会〉』が盛会裏に終えました!

2023年09月30日

『右松政経塾〈発足会兼懇親会〉』を盛会裏に終えることが出来ました!

お陰さまで本当に有意義なひとときでした。皆さん、それぞれの分野で志を持った方々ばかりですので、とても刺激になります。

毎回、リーダー学や政治・経済の様々な内容を扱い、全体は私がコーディネートしますが、参加者双方向での自由な意見交換が主になります。なお、取り扱うテーマにタブーはありません。

隔月で開催してまいりますので、次回は11月25日(土)になります。次回も楽しみです!

これから大きく育ててまいります・・多士済々の皆さまが集いますので、参加ご希望の方はぜひご連絡くださいませ。

志高く、心の通った、楽しく熱い塾です!

右松たかひろ拝

右松政経塾, 後援会活動, 活動報告

右松たかひろ後援会事務所 お問い合わせ

右松たかひろ後援会 ひたすら宮崎のために!

■住吉事務所(宮崎市北部10号線)/(写真および地図
〒880-0121 宮崎県宮崎市大字島之内1572番地6
TEL : 0985-39-9211  FAX : 0985-39-9213

□E-mail : info@migimatsu.jp (宮崎事務所本部連絡所および宮崎市北部10号線住吉事務所共用)
□Twitter :https://twitter.com/migimatsu5

活動ブログ

カレンダー

2025年8月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

月別アーカイブ

トップページに戻る