ホーム > 活動ブログ
2024年02月22日
今朝はとても暖かい朝となり、毎朝羽織っていたジャンパーを脱ぎ、今年初めて、ワイシャツ姿の腕まくりで街頭演説を行いました!
また来週から寒くなるとの予報ですが、今朝は早朝の6時30分にはもうすでに14度ぐらいはあったと思われます。
本格的な春到来まではもう少しですが、これから暑さが増してきても、いつも通り、6時30分から8時30分までの江平五差路での辻説法は、毎朝欠かすことなく、しっかりと継続してまいります!
いつも応援いただきありがとうございます!
右松たかひろ拝
2024年02月21日
いつもように、後援会行事のご案内で支援者回りをしていますと、満開の菜の花畑が目の前に現れ、思わず、その前で写真を撮りました!普段は通らない道ですが、支援者回りをしているとパッと視界に入った場所です。
花には本当に癒されますね。これから暖かい季節になっていきますので、庭先や畑などで様々な花木との出会いをとても楽しみにしているところです。
これからもコツコツと回り続けます!
選挙の神様と称される田中角栄さんの「辻説法5万回、戸別訪問3万軒」を、まさに地で行く活動です。
その合間に、このような景色と出会うとホッとし、とても嬉しくなります!
右松たかひろ拝
2024年02月20日
毎朝一日も欠かさずに、早朝の6時30分から、江平五差路で街頭演説を行っておりますが、以前は真っ暗だった景色も、写真のように徐々に明るくなってきました。毎日立っていると、日の出の時間が変わるのが良く分かり、日本の良さ、四季折々を感じます。今日もたくさんの応援をいただきました!本当にありがとうございます!!
そして、昨夜の自らの手料理は、「鶏手羽のやわらかポン酢煮」でした!こちらも毎日続けている日課です!! 夕方、回り方から帰宅してから、家族のために、心を込めて作ります。もちろんレシピ集を見ながらですが、家族曰く、料理の腕前も上がってきており、安定の美味しさのようです。
「毎朝の街頭演説」と「毎晩の手料理」は、これからも続けていくことになります!
日々、全力を尽くしながら、宮崎県、日本、そして社会が、大きく、より良い方向に変わるべく、自らが変えていくべく、信念と真心を大事に、自らの思いを、志を貫いてまいります!
右松たかひろ拝
2024年02月17日
本日の夜は定期的に開催している私の後援会連合会の役員会でした。
政界復帰に向けて、多士済々のメンバーで様々に議論を重ねます。
要因や障害は分かっていますので、必ず、今の試練を乗り越えるべく、戦略的に一致団結して取り組んでいくことを確認しました。
変えなければなりません。正しい、真っ当な志が、足を引っ張られてはならないんです。これからの時代はなおさら、真心が通用する時代にしなければなりません。
情報社会の歪みを情けなく思うだけでなく、必ず、次の時代の扉を開けてまいりたく存じます!
右松たかひろ拝
2024年02月15日
本日も、毎朝の江平五差路での街頭演説から1日がスタートしましたが、あいにくの雨でしたので、マイクは持てず、カッパを着ての辻立ちとなりました。
雨の中でも、車から大きく手を振って応援をいただき、感謝の思いでいっぱいでした!
江平五差路で街頭演説を継続して15年6ヶ月となり、先の選挙から4ヶ月後の8月に再開してからは、1日も休まずに継続して6ヶ月となりました!
これからも、1日も欠かすことなく、毎朝、6時30分から8時30分までの街頭演説活動をしっかりと継続してまいります!!
右松たかひろ拝
2024年02月15日
先日、当ブログで公開しました「夜明け前が一番暗い!」に、女性の支援者からの返信がありました。(下記にメッセージを添付)
「夜が明けたら、素晴らしい政治家になられますよ~」とのそれは大変ありがたいお言葉でした!
女性の方からこのように、私のことを心底、理解していただけてることは、とても心強いものです。風聞のことはあり得ないんです。嘘や人の足を引っ張ることがまかり通ることに、ひどく傷付きましたが、やっぱり、私の人柄(常に真心を持って人に接すること)や性格(人に優しくしてしまう、人が嫌がることをしないこと)を知っておられる方々は、私にとって、とても、とても、ありがたいものです!!地域を回ってましても、その事を実感しています!
必ず、志を果たしてまいります!
志とは、より良い、生きやすい社会の実現、そして、豊かな生活が出来る社会です!この志は、誰にも邪魔されることなく、純粋に、成就に向かって突き進むことができます!
(下記は女性からのメッセージです)
右松たかひろ拝
2024年02月07日
今朝もいつも通り、早朝の6時30分から江平五差路での街頭演説をスタートしました。
写真の通り、まだまだ暗いです。この暗い中でも、いつも応援してくださる方々は、私から良く見えます!本当にありがたいです!!心から感謝申し上げます。力が湧いてくる、漲(みなぎ)る源泉です!
「夜明け前が、一番暗い」と言います。この言葉は、人の人生や、努力をしていることについても同様だと、私は強く信じています。
一番苦しい時に、頑張り切れるか、踏ん張れるか・・あとちょっとで夜明けが来るのに、せっかくここまで頑張って来たのに、最後の最後で諦めてしまうのか・・ここに大きな差が出てくるものと感じています!
夜明け前が、一番暗いんです・・
その暗さ・・すなわち、人生で言えば、どん底、を自覚し、あと少しで、夜明けが来る、すなわち、もう少しでその苦難や試練を乗り越えられる、と知っていれば、人間は頑張れるものです・・力がますます湧いてくるものです・・
私にとっても、今がその時、と受け止めて、全身全霊で乗り越え、必ず明ける今の夜を、楽しみ、そして使命感を持って過ごしてまいります!
そして、それは、実は「時代」もそうです!
今は、情報社会から、次の時代・・それは「心が大切にされる時代」へと移る、夜明け前の暗さです!今、情報社会の末期の状況(社会の分断や、匿名で誹謗中傷し人を傷付ける卑怯な姿)が、世にはびこっています。
必ず、朝は来ますので、心ある人たち皆さんと一緒に乗り越えて、新しい時代の幕を共に開けてまいりしょう!!!
人間が、「豊かな心や、豊かな生活が送れる社会」へと!!
そして、それを成し遂げるのが・・「政治」です!!
右松たかひろ拝
2024年02月05日
今朝は、結構な量の雨が降っていましたが、いつも通り早朝の6時30分から辻立ちです!
雨が降らなければ、マイクを持って、私の志や、政策提言、そして、政治への熱い思いを訴えていますが、あいにく雨が降った時は、致し方なく、あいさつ運動になります。
政治家は、言葉が命!
そして、大事なことは真心からの言葉であること!
真心は、通じますから・・・
もちろん、「心ある人」にですが・・・
頑張って行きましょう!
必ず、世の中は良くなります!
世の中を変える!・・私もその一助となってまいります!
終わりの始まりの様相を呈している情報社会から、新しい時代へと世の中は変わります!
見たくも、聞きたくもないニュースが溢れ、世の中がすさんでいますが、
これからは・・
心ある人が大事にされる時代です!
新しい時代が、とても楽しみです!!
右松たかひろ拝
2024年02月03日
連日、後援会行事のご案内で支援者宅や会社を回っております。
本日はあいにくの雨模様ですが、傘を差しての回り方です。
政治活動は日々の後援会活動の積み重ねでしかありませんので、これからも「ドブ板」で活動をしていきます!
ちなみに、「ドブ板」とは・・後援会活動において支援者を一軒一軒回ることですが、昔は各家の前に張り巡らされた側溝(ドブ)にはそれを塞ぐ板があって、それを渡って人に会って支持を訴えたことから、「ドブ板」と言われています。(ドブ板選挙、どぶ板政治活動)
右松たかひろ拝
2024年01月31日
この度、下記の要項で、私の活動を応援していただけるように、「カンタンネット献金」での、お取り扱いが可能となりましたので、お知らせいたします!
選挙ドットコムのページから「寄付して応援する」をクリックしていただき、所定の要領で、クレジットカードでの決済となります。
下記掲載のバナーをクリックしていただければ、ネット献金のページが表示されます。
素晴らしい宮崎、美しくて強い日本、そして生きやすいより良い社会を実現するために、日々、ひたすらに、政治活動に力を尽くしていますので、ぜひお力添えを賜りますよう、心からお願いいたします!
いただいたご支援を力に変えて、必ず、志を実現してまいります!!
https://go2senkyo.com/seijika/76020
右松たかひろ拝
■住吉事務所(宮崎市北部10号線)/(写真および地図)
〒880-0121 宮崎県宮崎市大字島之内1572番地6
TEL : 0985-39-9211 FAX : 0985-39-9213
□E-mail : info@migimatsu.jp (宮崎事務所本部連絡所および宮崎市北部10号線住吉事務所共用)
□Twitter :https://twitter.com/migimatsu5