ホーム > 活動ブログ

活動ブログ

活動報告

宮崎市神社総代会役員会前に宮崎神宮を参拝

2023年08月25日

宮崎市神社総代会の副会長として、午後4時からの役員会出席の前に宮崎神宮を参拝しました。

いつ来ても、荘厳な中にも、見守られている優しさを感じながら、二礼二拍手一礼で手を合わせております。

今年は、御祭神の神武天皇の即位紀元である皇紀2683年。本県の誇るべき歴史を、私たちもしっかりと伝承していくとが大事なことと存じます。宮崎神宮は、その歴史を肌で感じることができる場所です。

これから神宮会館での総代会役員会の前に心地よいひとときを過ごすことができました!

右松たかひろ拝

宮崎の人モノ紹介, 活動報告

地域自治区地域協議会定例会に出席

2023年08月24日

本日は、地元地域の地域自治区地域協議会の定例会に出席しました。

多くの資料を基に意見が交わされ、地域の実情がよく理解できる内容で、意義のある会議だと感じております。

私は地元自治会の会長や、地域のまちづくり推進委員会の副部会長などを務めていることもあり、これからもより良い地域づくりに、積極的に関わってまいりたいと存じます。

右松たかひろ拝

ボランティア各種団体活動, 活動報告

毎朝の街頭演説はしっかりと継続してまいります!

2023年08月23日

今朝も早朝7時から江平五差路に立ち、街頭演説を1時間半行いました。

雨の予報でしたので、雨靴を履き、カッパを用意しての辻立ちでしたが、天気がなんとか持ちこたえ、最後までマイクを持ち、私の思いや政策をお訴えすることが出来ました。

計画を立て、決意を持っての朝の街頭演説の再開ですので、これからもしっかりと立ち続けてまいります!

右松たかひろ拝

後援会活動, 活動報告

江平五差路での街頭演説を再開しました!

2023年08月22日

本日から江平五差路での朝の街頭演説を再開しました!

今後の活動計画もしっかりと立てた中での、満を持しての本日からの辻立ち開始となりましたが、今まで応援いただいていた方々や新しい方など、たくさんの応援をいただき、心から感謝申し上げます✨

丸15年間継続をしてきました今まで通り、これからも毎朝コツコツと継続をしてまいります‼️

右松たかひろ拝

後援会活動, 活動報告

先月の小戸神社夏越祭の反省会がありました。

2023年08月20日

本日は夕方6時から、先月、4年ぶりに実施された小戸神社の夏越祭の反省会が社務所で開かれました。

私は、小戸神社の総代 兼 夏越祭の交通部長として出席をしまして、交通部長の視点から、来年に向けての改善点などを申し上げました。

来年度の実施日も決まっており、来年はさらなる盛り上がりを見せ、祝詞に出てくる由緒ある神社としての唯一無二の祭りを、多くの方々に認知していただけるように、万全の準備を講じてまいりたいと存じます。

橘通やニシタチまちづくりも一緒になって、夏の風物詩が中心市街地の活性化にも繋がることを願っております!

右松たかひろ拝

宮崎の祭り・行事・イベント, 活動報告

妻の誕生日

2023年08月20日

今日は妻の誕生日。

娘の手作り料理でお祝いしました。昨夜から蜂蜜なども使って仕込んだローストチキン、とても美味しかったです!

妻には感謝しかありません。娘も母親思いの素直な子に育ち本当に良かったです。息子も仕事に頑張っており、これからも家族みんなで頑張っていきます!

娘の手作りのカボチャのケーキも美味でした✨(下の写真の撮影は娘🙂~撮り方が上手い!)

右松たかひろ拝

家族・プライベート・ご挨拶, 活動報告

まちづくりの子ども育成部会を開催

2023年08月17日

本日は、地元まちづくり推進委員会の子ども育成部会が開かれました。

副部会長として私が進行を務めさせていただきました。協議事項がいろいろある中で、委員の活発な意見交換がなされ、そして、行事の役割分担も積極的に決まり、大いに助かりました。

地元のまちづくりでは、毎年、たくさんの行事が開催されます。今日の協議事項は、南九州大学とのコラボでもう13年続いている「食を通した子どもとおとなの交流会」で、コロナ禍で中断時期がありましたが、毎年好評を博している行事です。すでに申し込みが50名以上となり、今年も有意義な行事となりそうでとても楽しみです。

右松たかひろ拝

ボランティア各種団体活動, 活動報告

本日から夏休みラジオ体操後半の部です。

2023年08月17日

会長を務める地元自治会の夏休みラジオ体操の後半の部が今日からスタートしました!

スタートの日からたくさんの子ども達が集まってくれました。体操で身体を動かし、気持ちの良い朝が始まります!

終了後にはラジオ体操出席カードにスタンプを押します。今日から1週間、自治会の皆さんと一緒に、朝6時30分から楽しく活動してまいります。

右松たかひろ拝

ボランティア各種団体活動, 活動報告

今日は青色防犯パトロールの日

2023年08月16日

本日は、地元地域で青色防犯パトロール(通称:青パト)隊員として、まちづくりの車両で地域をくまなく回りました。

夏休みのため子ども達の下校とは重なりませんでしたが、「こちらは青色パトロールカーです。地域の安全確保のため……」とスピーカーで鳴らし、路地をくまなく回ることで、空き巣などの各家庭の防犯対策にはなったものと感じております。

私たちの地域では、青パト隊員は30名以上在籍しており、1ヶ月半に1回程のペースで地域の防犯活動を行っております。

青パトは、もうかれこれ10年近く継続しておりますが、これからも地道にコツコツと、地域貢献をしてまいります!

右松たかひろ拝

ボランティア各種団体活動, 活動報告

戦後78周年 英霊感謝祭に参列しました。

2023年08月15日

宮﨑県護国神社での終戦78周年 英霊感謝祭ならびに神宮会館での戦没者追悼県民の集いに参列しました。

祖国のため、愛する家族のために、英霊の尊い犠牲があって、今日の日本があります。そして、戦没者の方々への深い哀悼の誠を捧げつつ、玉串を奉奠させていただきました。

また、正午には黙祷し、天皇陛下のお言葉を拝聴しました。

先の大戦で散華された御霊(みたま)がご安心され、そして、祖国への深い英霊の想いにしっかりと応える社会を築いていくことが大事なことと感じております。

右松たかひろ拝

宮崎の祭り・行事・イベント, 活動報告

右松たかひろ後援会事務所 お問い合わせ

右松たかひろ後援会 ひたすら宮崎のために!

■住吉事務所(宮崎市北部10号線)/(写真および地図
〒880-0121 宮崎県宮崎市大字島之内1572番地6
TEL : 0985-39-9211  FAX : 0985-39-9213

□E-mail : info@migimatsu.jp (宮崎事務所本部連絡所および宮崎市北部10号線住吉事務所共用)
□Twitter :https://twitter.com/migimatsu5

活動ブログ

カレンダー

2025年8月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

月別アーカイブ

トップページに戻る