ホーム > 活動ブログ
2012年02月29日
今定例県議会で、私が本会議で登壇し、一般質問を行う日時が決まりましたのでお知らせします。
【 3月5日(金) 13:00~14:00 】
質問内容は下記のとおりです。
1.知事の政治姿勢について
2.宮崎の神話と史実について
3.地域経済再生策について
4.地方交付税について
5.地震津波防災対策について
傍聴を希望される方は、12:45までに、傍聴受付(県庁2号館入口/下の地図をご参照ください。)にお越しいただければ幸いです。
右松たかひろ
2012年01月13日
宮崎県議会議員 右松たかひろ の「YouTubeチャンネル」を作成しました。
平成23年9月9日の本会議一般質問における冒頭演説をYouTubeチャンネルにアップしておりますので、どうぞご覧ください。
「宮崎県議会議員 右松たかひろ YouTubeチャンネル」 (8分20秒)
(http://www.youtube.com/TakahiroMigimatsu)
なお、ホームページの「トップページ」の右下欄、および「活動ビデオ」のページにも掲載しております。
右松たかひろ
2011年10月15日
9月定例県議会で、本会議壇上にて一般質問を行いました。
その時の録画中継を掲載しましたのでどうぞご覧になってください。
<活動ビデオ ~ https://www.migimatsu.jp/video/ >
—————————————————————————————
<一般質問・写真集>
右松たかひろ
2011年09月09日
一般質問で、すがすがしく登壇することが出来ました。まずは、皆さまに感謝申し上げます。傍聴にも多くの方々に来ていただき、重ねてお礼申し上げます。政治家として宮崎の現状に危機意識を持つ中で、県民の期待に応えていきたいという強い思い、3年半前から、日々継続している江平五差路での朝の街頭演説、県政報告会の開催など、コツコツと積み重ねてきたものが、私の大切なバックボーンです。お蔭様で、傍聴いただいた方々から、ありがたくも、お褒めの言葉をいただきました。
これからも、常に全力で、そして、真心(まごころ)で、議会活動に取り組むのみです。「ひたすら宮崎のために!」、身を粉にして、宮崎の再生・再建に取り組んでまいります。
※なお、一般質問の録画中継は、近日中に当サイトの「活動ビデオ」のページに掲載いたしますが、宮崎県議会のホームページの「録画中継」(画面右下)からも閲覧出来るようになっています(9月9日金曜日の2番目に登壇しています)。
右松たかひろ
2011年09月07日
一般質問の準備で、今週は今日まで3日間とも、大橋事務所にて深夜まで作業をしています。本会議での一般質問の持ち時間は30分です。時間が余るのはもったいなく、時間が足りなくなると、その場で質問事項を削ることになります。昨日のブログに掲載しましたが、質問項目の柱は5つになり、各項目ごとに、細目で質問を立てていきます。また、特に、知事や執行部の見解を質(ただ)す場合や、より具体的な答弁を引き出す必要がある場合は、再質問も設定していくことになります。
今晩で、ほぼ完成します。後は、明後日の本会議にしっかりと臨みます。
右松たかひろ
2011年09月06日
私が、本会議で登壇し、一般質問を行う日時が決まりましたのでお知らせします。
【 9月9日(金) 11:00~12:00 】
質問内容は下記のとおりです。
1.知事の政治姿勢について
2.県財政の状況について
3.行財政改革について
4.地震・津波の防災対策について
5.口蹄疫からの復興と防疫体制について
傍聴を希望される方は、10:45までに、傍聴受付(県庁2号館入口/下の地図をご参照ください。)にお越しいただければ幸いです。
右松たかひろ
2011年08月01日
来月会期を迎える9月本会議で一般質問を行う予定です。日程および質問内容の概要が決まりましたら、このブログ上でも告知をさせていただきます。しっかりと取り組んでいきます。
■住吉事務所(宮崎市北部10号線)/(写真および地図)
〒880-0121 宮崎県宮崎市大字島之内1572番地6
TEL : 0985-39-9211 FAX : 0985-39-9213
□E-mail : info@migimatsu.jp (宮崎事務所本部連絡所および宮崎市北部10号線住吉事務所共用)
□Twitter :https://twitter.com/migimatsu5
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |