ホーム > 活動ブログ
2025年08月16日
昨日は8月15日、毎年参拝をしている宮崎県護国神社にて「英霊感謝祭併せ終戦八十周年臨時奉幣祭」が挙行され、総代として参列しました。
今年は終戦80年となります。天皇陛下皇后陛下から特別に御幣物を賜り、大祭としての位置付けとなり、神職の皆さんも大祭の正装を着用されていました。前夜祭のみたま祭にて本部宮司さんから終了後の挨拶で、「大祭の正装は冬物しかなく炎天下のご奉仕ではさぞかし大変でしょう」とお話がありましたので、幾重もにおりかさなった装束を拝見し、式典とはいえ頭が下がる思いでした。
ご英霊の方々には感謝しかありません。心から、日本のためにありがとうございますと念じまして、玉串を奉奠させていただきました。
ご遺族のご参列者も、ご高齢のため少なくなっております。宮崎市遺族連合会の事務局長としても、いかに後世に永くご英霊のご意思と戦没者の悲しみ、そしてご遺族の大変な御苦労を、引き継いでまいるかは、とても大きな命題となっております。会としても様々に思案をしてまいりたいと思います。
式典後は場所を移動して、戦没者を追悼し平和を祈念する宮崎県民の集いに参加しました。大学生による英霊を偲ぶスピーチや、映像を観ながら英霊の遺書朗読もあり、胸に迫る想いをいたしました。
そして正午の時報に合わせて黙祷を捧げ、天皇陛下のお言葉を拝聴し、大事な行事が無事に挙行された次第です。
ひたすら宮崎のために!!
右松たかひろ拝
■住吉事務所(宮崎市北部10号線)/(写真および地図)
〒880-0121 宮崎県宮崎市大字島之内1572番地6
TEL : 0985-39-9211 FAX : 0985-39-9213
□E-mail : info@migimatsu.jp (宮崎事務所本部連絡所および宮崎市北部10号線住吉事務所共用)
□Twitter :https://twitter.com/migimatsu5