ホーム > 活動ブログ
2024年07月26日
標題の通りです。巷間、騒々しく取り上げられている某知事の件です。
政治家の出処進退は当のご自身で決めるものです。周りから追い詰めて、半ば強引に退場させるものではありません。
今の世の情報社会(ネット社会)は行き着くところまで来ています。その最たるものが、何か問題が起これば報道がとことん追い詰めていくところです。それに乗じて、ネット上で、名乗りもせず匿名でとことん罵詈雑言、誹謗中傷と言っていい様な書き込みも極めて増えています。そういう卑怯で見えない人は相手にする必要はありません。日本社会の闇と言ってもよい、ターゲットにした相手が辞めるまで、社会的に抹殺されるまで、或いは、会社が無くなるまで追い詰めるという、極めて情けない姿です。そして、そういう人が子どもに「いじめをやめなさい」と言っているのです。開いた口が塞がりません。匿名記者やネット人など、問題を問い詰める人が聖人君子であるならいざ知らず、そういう人はこの社会にはいないのです。ストレスの捌け口に、視聴率や部数拡大のため歪な正義を振りかざし世論操作で、人や会社を徹底的に叩くというそら何ともおぞましい姿です。
このままでは、日本は、本当にダメになるでしょう。もちろん、そうなる前に、情報社会の歪みを正していかなければなりません。
日本人の大切な心を取り戻していかなければなりません。
何度も言いますが、政治家の出処進退は、ご自身で決めれば良いのです。もちろん、面と向かって応援をしてくださる後援会の意向は重視すべきです。その上で、続けるなら続ける、辞めるなら辞める、自らの政治信条においてしっかりと判断すべきです。
右松たかひろ拝
■住吉事務所(宮崎市北部10号線)/(写真および地図)
〒880-0121 宮崎県宮崎市大字島之内1572番地6
TEL : 0985-39-9211 FAX : 0985-39-9213
□E-mail : info@migimatsu.jp (宮崎事務所本部連絡所および宮崎市北部10号線住吉事務所共用)
□Twitter :https://twitter.com/migimatsu5