ホーム > 活動ブログ > 文教警察企業常任委員会・県外調査(1日目)

活動ブログ

文教警察企業常任委員会・県外調査(1日目)

2014年08月05日

 今日から2泊3日の日程で、文教警察企業常任委員会の県外調査が行われます。まず初日は、沖縄県に向かい、宜野湾市立普天間小学校を訪問しました。

 ここ普天間小学校では「実践的な英語教育および大学等と連携した異文化理解の取り組み」について、現地調査しました。授業時間は、1学年が年間で34時間、2~4学年が35時間/年、5~6学年が70時間/年、になっており、ALT(Assistant Language Teacher/ネイサン先生)とJTE(Japanese Teacher of English/よしの先生)が、1年を前半と後半に分けて授業を行います。実際に、英語の授業風景をビデオで視聴しましたが、子ども達がとても楽しく英語を学んでいるのが伝わりました。よく見かけるような、文法から入り頭で考えて話す授業ではなく、英語を音声として、会話として話す、いわゆるコミュニケーションを大切にしている授業内容で、体を動かしながら英語の歌をうたうなど、これなら子ども達も英語授業に入りやすいと感じた次第です。

 宜野湾市の教育委員会の担当者も来られてましたが、「行政としては小学校から中学校(短期留学や英検)まで、パッケージとして取り組んでいる」とのことで、2年前に『英語立県 おきなわ』を提唱し、授業案として統一されたものでやっていることが、十分に伝わる内容でありました。

 続いて、沖縄県平和祈念館を訪問しました。

 沖縄県の平和教育は、以下の4つの柱があり、①6.23慰霊の日の制定(沖縄全戦没者追悼式)、②県平和祈念資料館、③平和の礎の設置・運営、④沖縄平和賞の創設、ここ県平和祈念資料館は平和教育の拠点となっています。資料館の中も見学しましたが、全国唯一の地上戦が行われた生々しい犠牲の数々も展覧されており、改めて戦争の凄惨さを実感する資料館となっています。

 その後、沖縄戦で戦没された宮崎県出身の将兵を慰霊する「ひむかいの塔」で献花をさせていただきました。塔の本体は、本県の延岡市産出の自然石を用い建立しており、塔の本体が横たえて安置されているのは、御霊(みたま)たちの安息されたお姿を象徴しています。

宮崎県議会議員 右松たかひろ

右松たかひろ後援会事務所 お問い合わせ

右松たかひろ後援会 ひたすら宮崎のために!

■住吉事務所(宮崎市北部10号線)/(写真および地図
〒880-0121 宮崎県宮崎市大字島之内1572番地6
TEL : 0985-39-9211  FAX : 0985-39-9213

□E-mail : info@migimatsu.jp (宮崎事務所本部連絡所および宮崎市北部10号線住吉事務所共用)
□Twitter :https://twitter.com/migimatsu5
□携帯サイト : http://www.migimatsu.jp/k/ 平成18年12月26日開設

活動ブログ

カレンダー

2014年8月
« 7月   9月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

月別アーカイブ

トップページに戻る