ホーム > 活動ブログ

活動ブログ

2011年4月

各種団体会合

2011年04月28日

 今晩は2件の掛け持ちで会合に参加しました。1つ目は、所属するライオンズクラブの「第2回次期正副委員長会議」に、次期7役の一人として出席しました。第2委員会の「市民教育・国際サービス・レオ委員会」の次期委員長として、行事予定と委員会希望予算額などについて発表させていただきました。「ウィサーブ~我々は奉仕する」の精神の下、しっかりとライオン活動に取り組んでまいります。

 2件目は、子どもの通う小学校PTA活動の、「ささのは会(親父の会)」の親睦会です。60名以上のお父さん達が集い、大いに飲み語らい、楽しいひと時となりました。子どものことや仕事のことなど、話が尽きません。同じテーブルで一緒だった県職員の人からも多くの話を交わしました。また、たくさんの保護者の方からお祝いの言葉を頂き、本当に感謝しています。ありがとうございます。

右松たかひろ

ボランティア各種団体活動, 活動報告

まちづくり推進委員会

2011年04月27日

 今年度に入り第1回目のまちづくり推進委員会「地域振興部会」が開かれました。昨年度に引き続き、まちづくり推進委員会に所属します。所属部会は、昨年同様、地域振興部会と子ども育成部会になります。地域に少しでも貢献してまいりたいとの思いで、2年前から、まちづくり推進委員会に積極的に関わらせていただき、昨年度は、まちづくり推進委員会の子ども育成部会長と、地域住民の議会にあたる「地域自治区協議会委員」の役も担わせていただきました。選挙を経て現職県議となりますと、地域自治区協議会委員をそのまま務めさせていただくことは不具合が生じるとの話があり辞任することになりましたが、まちづくり推進委員の方は今まで通りしっかりと取り組んでまいります。私の価値観からすれば、現職県議になったからこそ、今まで以上にさらに地域貢献に取り組んでまいりたいと決意しています。地域の人たちと一緒に汗を流して、地域発展のために、一住民として、まちづくりに根深くかかわることが、議会での政策作成や住民の皆様と同じ皮膚感覚を議会に取り入れていく上で極めて重要だと認識しているからです。

右松たかひろ

ボランティア各種団体活動, 活動報告

検査結果は陰性

2011年04月26日

 江平五差路での朝の街頭演説から戻り、パソコンに向かっています。

 本日の早朝(午前6時)、県危機管理局からプレスリリースが届きました。昨日の口蹄疫を否定できない事例の検体の検査結果について、以下がその文面。

1.検査結果の概要

 平成23年4月25日(月)に採取し、動物衛生研究所海外病部に送付した検体について、PCR検査(遺伝子検査)の結果、陰性との連絡がありました。

2.今後の対応

 当面の措置として行った半径20km以内の農場に対する移動自粛及び県内の家畜市場の畜産行事の自粛については解除します。

 胸をなで下ろしました。感染の可能性が否定できない事例が出てくれば、今後も即、迅速な対応が求められます。危機管理体制は徹底しなければなりません。

 これから住吉事務所に向かいます。大橋事務所と共に、住吉事務所についても、今後も継続して設置していきます。住吉事務所にも駐在してくださる方がいますので、とても助かっています。

右松たかひろ

 

活動報告, 県議会・議員活動

口蹄疫防疫対策本部会議が開かれました。

2011年04月25日

 一部報道機関で先行報道されていますが、本夕、県庁から緊急FAXが届きました。口蹄疫が否定できない事例が確認されたとのことで、19時過ぎに、動物衛生研究所へ航空便にて検体が送付されたとのことでした。明日の朝には、PCR検査にて判明します。それを受けて、19:30から、「口蹄疫防疫対策本部会議」が知事会議室にて開かれました。

 プレスリリースもされましたが、県の口蹄疫防疫マニュアルに基づき、今までの疑似患畜の確認段階での発表とは異なり、その前の段階である、確認のための検体送付でのプレスリリースとなっています。

 詳細については、検査結果を待って、改めてお伝えしたいと思います。陰性であることを願います。

活動報告, 県議会・議員活動

勉強会から

2011年04月24日

 所属する勉強会(研究教育団体)が午前中に開かれ参加しました。1時間の講演の中で、次のような言葉がありました。「積善の家には必ず余慶あり、積不善の家には必ず余殃(よおう)あり」(易経)。この中で、積不善とは、悪いことを積み重ねるという意味ではなく、「良いこともしないし、悪いこともしない」という意味であることを述べられていました。地域貢献やボランティア活動など、人のため、世のために出来ることは数多くあります。私は今回、議席を与えていただきました。公人として、宮崎のために身を粉にして働いてまいりたいと決意しています。あわせて、親孝行が少しでも出来ればと願っています。

 勉強会終了後、宮崎市議会議員の投票に夫婦で行ってきました。46名の定数に対して、73名が立候補し、激戦になっています。深夜の開票結果を注目したいと思います。投票率も非常に気がかりなところです。

各種勉強会・講演会, 活動報告

県総合計画「アクションプラン」(1)

2011年04月23日

 県総合政策課から以下の資料が届きました。

「宮崎県総合計画」について、

 (1)「長期ビジョン」(未来みやざき創造プラン)

20年先を見据えた将来像や長期戦略、さらに、体系的に施策の方向性を示した分野別施策で構成されており、先般の2月議会で議決されたもの。

 (2)「アクションプラン」~第4回専門部会資料

長期ビジョンに掲げる長期戦略や知事の政策提案に基づき、4年間(H23~26)で重点的に取り組む施策の内容を明確にするもの。次期6月定例議会にて提案される予定になっています。

 すなわち、アクションプランは、私の任期であるH23~26年に取り組む施策になりますので、極めて重要で、自らも現職議員として責任が課せられるものです。すでに4回の専門部会が開かれていますので、今後は、県民の代表者としての責務を持って、しっかりと関わっていかなければならないと認識しています。

 県総合計画については、今後随時、私の考えを述べていきます。

活動報告, 県議会・議員活動

自民党「党議」

2011年04月22日

 本日10時から、自由民主党県議会控室にて「党議」が開催されました。新しい席に座り、私を含め新人から党県連三役まで紹介がありました。その後、会派名を正式に、今までと同じく「自由民主党」と決定しました。今日現在、39名の県議会議員の定数の内、自由民主党は24名を占めることになります。他は民主系の新みやざきが5名、公明党が3名、社民党が3名、共産党が1名、そして、一人会派が3名となります。

 次回は5月6日に党議が開催される予定です。党三役の任期や選任方法について協議され、新体制は全員協議会が行われる5月10日から発足という運びになります。

 29日の任期満了で引退をされる議員さんや多くの同僚議員の皆さんとお話を交わしました。これから、議会活動にしっかりと取り組んでまいります。先輩議員からも多くのことを学んでまいりたいと思います。いよいよといった感です。

 党議の後は、議会事務局の職員の方々から各種説明を受け、その後、議場や各委員会室に足を運びました。議会活動については、今後、多くの情報発信をしてまいります。

活動報告, 県議会・議員活動

選挙戦の振り返り~投票率について

2011年04月19日

 今回の第17回宮崎県議会議員選挙の県全体の投票率は、49.02%で、選挙区の宮崎市区では、44.85%でした。極めて低い数字と言わざるを得ません。ちなみに前回の第16回宮崎県議会議員選挙の投票率は、県が55.38%で、宮崎市区は、49.68%です。前回よりも、県がマイナス6.36ポイント、宮崎市区がマイナス4.83ポイントと、大幅に数字を落としています。

 もちろん東日本大震災の影響で、選挙どころではないという、活動の自粛ムードが流れていたのは確かです。現に私たちの陣営も、街宣活動を夜は1時間短縮し、午後7時までに短縮しています。

 しかし、私が選挙中も強くお訴えしていましたのは、この宮崎も、県が始まって以来の大きな危機を今迎えているということでした。財政、経済、雇用、県民生活と、どの分野も、極めて深刻な数字が並んでいます。今までと同じような県政運営では、県は早晩破綻を来たすことは明らかです。昨年の口蹄疫では、2,350億円の経済損失を出し、今年に入っても、鳥インフルエンザ、新燃岳噴火と、多くの苦難が宮崎を襲っています。そのような中で、宮崎を再建していかなければなりません。今後の4年間は、宮崎の将来を左右する4年間であり、だからこそ、一人でも多くの方々に選挙に関心を持っていただき、投票所に足を運んでくださるよう、お訴えをしてまいりました。選挙が始まる半年前からは、「選挙啓発のポスター」を私費で作成し市内全域に貼り出していくなど、投票率のアップに自らも率先して力を入れてまいりました。

 投票率が低い中では、組織を持った候補者が必然的に強くなります。私たちは、本当に正真正銘の「草の根選挙」でした。お一人おひとりの真心の積み重ねで当選をさせていただきましたことに大きな責務を感じています。これからの議会活動において、皆様が私に託していただいた思いをしっかりと背負ってまいりたいと決意しています。

 今後は、県民の皆様に、県政に期待を抱いていただけるほどの変化を、県議会と県議自身がお見せしていくという、「正攻法」で投票率のアップを図っていかなければならないと感じています。

 私自身も、このブログもそうですが毎朝の街頭演説や各地区での県政報告会、座談会など、ありとあらゆる機会において、宮崎の政治が今どうなっているのか、そして県政改革の進捗状況について、つまびらかに広く県民の皆さまにお伝えしてまいりますので、ぜひ、報道機関も共に投票率を上げるべく、県政改革の進捗状況などの情報発信をお願いいたしたく思います。

活動報告, 選挙

所属会派について

2011年04月18日

 県議会での所属会派についてですが、「自由民主党」に所属する旨の届出書を、本日提出いたしました。自民党の県議会控室にて、中野政審会長、横田議員、押川議員と面談し、党議開催の案内等をいただきました。議会でしっかりと勉強し、着実に活動していく上でも、会派に属することは大事なことです。新会派結成に向けてのお誘いもありましたが、後援会役員の方々と協議しました結果、自由民主党に所属させていただくことになりました。

 所属会派届出の他、諸届出も25日までの提出となりますので、今週中に仕上げます。

 自民党控室を出た後は財政課に伺い、以前に資料をいただいたことへのお礼を申し上げ、あわせて総務部長の紹介もいただきました。

 来月10日から「全員協議会」が3日間開かれ、16日から臨時県議会となります。

活動報告, 県議会・議員活動

選挙戦の写真

2011年04月17日

 選挙戦の写真を3枚ほどアップします。スポット演説、自転車街宣、桜並木での街宣になります。スポット演説は、1日20ヶ所以上、9日間で数えきれないほど行いました。お昼は毎日、後援会会長、運転手さん、ウグイスさんたちと、車を止めて「にぎりめし」でした。3枚目は、桜並木の下で、にぎりめしを食べた後、午後の行程に向けて出発する写真です。

   

    

活動報告, 選挙

右松たかひろ後援会事務所 お問い合わせ

右松たかひろ後援会 ひたすら宮崎のために!

■住吉事務所(宮崎市北部10号線)/(写真および地図
〒880-0121 宮崎県宮崎市大字島之内1572番地6
TEL : 0985-39-9211  FAX : 0985-39-9213

□E-mail : info@migimatsu.jp (宮崎事務所本部連絡所および宮崎市北部10号線住吉事務所共用)
□Twitter :https://twitter.com/migimatsu5

活動ブログ

カレンダー

2011年4月
« 3月   5月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

月別アーカイブ

トップページに戻る