ホーム > 活動ブログ

活動ブログ

2013年10月

厚生常任委員会

2013年10月31日

 本日、閉会中の厚生常任委員会が開かれました。福祉保健部からの報告事項および私からの質疑内容は、以下の通りになります。

「災害発生時における災害弱者対策について」

1.社会福祉施設等の耐震化の状況

(1)社会福祉施設~本県は施設が全棟数で2,162棟あり、耐震化率は86.4%(全国平均84.3%)

(2)医療施設~本県は施設数(病床数20床以上)が141あり、耐震化率は71.6%(全国平均61.4%)

2.耐震化への取り組み

(1)高齢者、(2)障がい者、(3)児童、(4)医療において、①耐震化の促進、②避難防火対策に係る整備、③スプリンクラー等の整備、④避難スペースの整備、⑤災害拠点病院の防災等機能強化などにおいて取り組んでいる。

3.防災マニュアル等の作成

4.その他の防災対策

(1)防災対策の点検、見直し

◆福岡市で発生した有床診療所火災による死傷事件を受け、社会福祉施設および医療施設に対して、福祉保健部長名で防火体制の整備、消火・避難体制の確保等について、文書で指導したとのこと。

~この件については、防火戸(扉)の未作動が被害拡大につながっていることから、文書指導において、防火戸の作動点検は明記されたか、加えて県内の施設に対しアンケートを行うなどして、状況調査・把握を進める考えはあるのかどうかを質疑したところです。福岡市の事例は、本県にとっても大きな教訓にしなければなりません。

(2)社会福祉施設等従事者における防災士の養成

(3)福祉避難所の指定の推進

(4)宮崎県社会福祉施設等災害時相互応援協定

右松たかひろ

活動報告, 県議会・議員活動

自民党九州ブロック女性部・局会議

2013年10月27日

 青島ANAホリデイ・イン・リゾートに、福岡から沖縄までの九州各県の女性部役員の方々が一堂に集い、盛大に華やかに「自民党九州ブロック女性部・局会議」が開催されました。私も、宮崎県連の青年局長として、懇親会に出席させていただきました。

 懇親会では、各県が様々に出し物や歌、踊りを披露され、大変な盛り上がりとなり、改めて自民党女性部のパワーのすごさに感銘しました。とりわけ、幹事県である本県女性部の出し物(“相撲甚句”)には、度肝を抜かされ、「さすが!」と、圧倒された次第です。

 宮崎の“おもてなしの心”が随所に現れた素晴らしい九州ブロック女性部・局会議でした。

(下写真は、“日向ひょっとこ踊り”で、各県の方々が大いに楽しまれました。)

右松たかひろ

党務(自民党)活動, 活動報告

神武さま

2013年10月26日

 昨日までの台風による天候不順がうそのように、さわやかな秋晴れの中、平成25年度の「神武さま」が開催されました。午前10時から例大祭(本宮祭)、そして午後1時半からの御神幸行列に参列しました。

 御神幸行列は、神武天皇東征の「おきよ丸」やミスシャンシャン馬、流鏑馬武者、獅子、稚児行列、さらには神々のパレード、中高生の吹奏楽部の演奏、JC太鼓などが、メイン通りを2日間にわたって練り歩くもので、私たち郷土宮崎が誇る、明治から続く歴史ある一大祭りです。

 沿道に並ぶ多くの県民や県外の方々が祭りに花を添えてくださり、今年も素晴らしい神武さまになりました。祭りは明日までで、明日は瀬頭の御旅所から復路の御神幸行列になります。

(下写真は、“ミスシャンシャン馬” 今年も大人気でした!)

 右松たかひろ

宮崎の祭り・行事・イベント, 活動報告

自民党宮崎県農林水産業・地域活力創造本部

2013年10月24日

 本日、MRTミックで「自民党宮崎県農林水産業・地域の活力創造本部」の政策説明会が開催され、党本部から農林水産戦略調査会で前農林水産大臣政務官の長島忠美衆議院議員が講演されました。参考資料として「農業・農村所得倍増目標10ヵ年戦略」「平成26年度 農林水産予算概算要求の骨子」など複数、配布されました。

 長島代議士からは多くの示唆に富む話をいただきました。「本来、農業は全国画一ではなく適地適作でいかなければならない。宮崎が北海道の農業をまねたところで合うはずもなく、その逆もまた真である。」「宮崎にはぜひ海外に打って出る先進的な先兵になってもらいたい。その際には、海外の人たちに、宮崎の特産品をいかに美味しく食べられるのか、その調理の仕方、食べ方まで教え、その美味しさを伝えることの出来るコーディネーターを育てなければならない。その人たちが、販路拡大の大きな力になってくれる。食べ方、すなわち食育が大事だ。」「新規営農補助・担い手獲得事業は、補助の対象が39歳ではだめだ。少なくとも60歳まで引き上げなければ効果的とは言えない。」「TPP交渉は、例外5品目の細目の話が出ているが、586項目すべてを守るのが最低限と認識している。しかし、あたかも586項目守るのが最大限と考えている風潮があるとすれば許されないことだ。」

 まだまだ多くの話をいただきました。講演後の質疑応答も活発に行われ、農林水産団体からの陳情要望もしっかり持ち帰り、党本部で声を上げていくことを約束されました。

右松たかひろ

党務(自民党)活動, 活動報告

水平線の花火と音楽4

2013年10月20日

 口蹄疫メモリアルイベントである 「水平線の花火と音楽」に家族で行ってきました。泉谷しげるさんの強力な情熱の後押しにより、今や宮崎を代表する一大イベントへと発展してきました。2万人の来場者とともに、音楽ライブや一万発の花火に、大いに酔いしれたひとときとなりました。

右松たかひろ

宮崎の祭り・行事・イベント, 活動報告

防災訓練

2013年10月19日

 本日、地域の防災訓練が行われました。毎年開催されているもので、今年も、消火訓練や、煙体験、起震車体験、心肺蘇生訓練、AEDトレーニングなど、約3時間にわたりみっちりと、多くの住民の皆さんが学ばれました。

 消防局の人が言われていましたが、「防災にあたっての訓練を定期的に行うことはもちろん大切ですが、訓練を通して地域住民と触れ合うことが、いざ災害が起こった時に、近くの住民同士で助け合う共助の意識付けとなり、極めて大事なことです。」は、まさにその通りで、これからも地域住民とともに、防災対策について私も活動してまいりたいと思います。

右松たかひろ

ボランティア各種団体活動, 活動報告

講演会「これからの基礎自治体」

2013年10月11日

 本日、MRTミックにて、「これからの基礎自治体」として、総務省自治行政局市町村課長の原邦彰氏が講演されました。原氏は、平成6年10月から平成9年3月まで本県の財政課長も務めておられ、宮崎ともゆかりの深い人であります。また、和歌山県副知事も歴任しています。講演は、以下の内容について行われました。

1.第30次地方制度調査会答申について

2.市町村の現況について

3.東日本大震災等について

4.広域連携等について

5.地方財政について

 講演では、冒頭に市町村課長と言っても特別交付税ではなく、市町村の仕組みをどうするかを担当するのがこの課の役割とことわった上で、「道州制によって、市町村合併をもう一度やるという人はいない。まだ、平成の大合併から10年しか経っていない中で、合併という相当なエネルギーを要することを考える人はいない。」「市町村合併による市町村数の変遷において、明治の大合併から、60年周期で合併が行われてきた。合併特例債などのインセンティブを与え進めてきた。」「市町村の行政では、人口減少において、どう上手にサービスを提供するかが重要になってくる。基礎自治体による行政サービス提供に関する研究会では、地方自治法を改正して、条約(協定)制度を新たに設け、規制を取り外す考えだ。」など、過去の検証とこれからの方向性を織り交ぜながら、有意なお話をいただきました。

右松たかひろ

各種勉強会・講演会, 活動報告

「国際観光産業振興議員連盟」役員会

2013年10月10日

 本日、議長応接室にて、先だって発足しました「宮崎県議会国際観光産業振興議員連盟」の役員会が開催されました。

 役員会では今後の事業計画について協議をし、まず、国会において超党派で構成される国際観光産業振興議員連盟(IR議連)の動向ならびに法案の中身と今後のスケジュール等について、我々宮崎県議会議連も情報収集をすべきとのことで一致しました。そこで、11月16日(土)に、IR国会議連の岩屋幹事長に来宮していただき話を伺う方向で話し合われたところです。

 また、海外の現地調査の日程についても協議しましたが、そちらについては26年度以降との方向性が出されたところです。

(下の写真は、『CASINO japan』 2013 vol.27より)

右松たかひろ

活動報告, 県議会・議員活動

地区大運動会

2013年10月06日

 本日、地区の大運動会が開催されました。あいにくの天候で、午前7時30分に体育館で行うことが決定され、プログラムも一部省略して開催の運びとなりました。

 この大運動会は、毎年開催しているもので、1,000人近くの地域の方々が参加される一大イベントになります。私も毎年、運営スタッフとしてお手伝いさせていただいておりますが、この数年間で初めての雨天開催となりました。スタッフの多くも体育館での開催は初めての方が多く、慣れない中、一所懸命に大会運営に努め、無事、終えることができました。

 これほど多くの地域の方々が一堂に集う行事はなかなかなく、しかも、競技を通して皆さんが心地良い汗をかくことの出来る素晴らしい行事ですので、これからも大事にしていきたいと思います。

右松たかひろ

ボランティア各種団体活動, 活動報告

「国際観光産業振興議員連盟」設立総会

2013年10月01日

 本日、「宮崎県議会国際観光産業振興議員連盟」の設立総会が開かれ、正式に議連が発足しました。議連の規約に記載された目的ならびに役員名簿は以下の通りです。

【目的】 連盟は、カジノ合法化のための法整備と本県への受け入れ体制の推進を図ることにより、海外からの観光客誘客をはじめ新たな雇用創出と経済活性化など、本県のさらなる発展に資することを目的とする。

【役員名簿】(敬称略)

顧 問 緒嶋雅晃、外山三博、中村幸一

会 長 星原 透

副会長 丸山裕次郎、中野一則

幹事長 中野廣明

幹 事 押川修一郎、宮原義久、松村悟郎、田口雄二

事務局長 山下博三

監 事 右松隆央

以上となり、私も、監事を務めさせていただくこととなりました。また、今後の事業計画として、①カジノ関連施設視察調査、②カジノ関連研修会(勉強会)、③その他カジノ関連事業活動、の三点が承認されました。

 なお、参加議員は、自民党を含む、5つの会派から、合計25名で発足することとなりました。

 今後、本議連の活動内容については、活動の都度、ブログ等でご報告いたします。

右松たかひろ

活動報告, 県議会・議員活動

右松たかひろ後援会事務所 お問い合わせ

右松たかひろ後援会 ひたすら宮崎のために!

■住吉事務所(宮崎市北部10号線)/(写真および地図
〒880-0121 宮崎県宮崎市大字島之内1572番地6
TEL : 0985-39-9211  FAX : 0985-39-9213

□E-mail : info@migimatsu.jp (宮崎事務所本部連絡所および宮崎市北部10号線住吉事務所共用)
□Twitter :https://twitter.com/migimatsu5

活動ブログ

カレンダー

2013年10月
« 9月   11月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

月別アーカイブ

トップページに戻る